第80回「リフォーム」

6月も最後の週になり今年も上半期も終わりになります。月日の立つのが本当に早く感じます。先日我が家もキッチンのリフォームをしました。少々アクシデントがありましたが新しいキッチンになり明るくなったせいか広く感じ楽しい気分です …

第79回「お花見」

早いもので4月も下旬になりました。 私は4月の頭にお花見に上野公園に行ってきました。 ちょうど満開の時期で物凄い人混みでしたが、しっかり満喫する事ができした。 ソメイヨシノはすっかり散ってしまいましたが、 海浜幕張駅から …

第78回「観劇」

先日先生に野村さんと観劇のお誘いを頂き劇団四季、ディズニーの夢のミュージカル「美女と野獣」を見てきました。 ミュージカルを見るのは本当に久しぶり、大井町四季劇場公演。 大井町は私は初めての地、楽しみに出掛けました。 美女 …

第77回「啓発授業」

私が校医を務める幸町第三小学校にて、五年生を対象に 「歯肉の病気、歯肉炎、歯周炎を予防しましょう」というテーマで授業をさせていただきました。 日ごろ診療をしていても、検診で学校にでむいても、虫歯については、皆さん関心が高 …

第76回「満員電車で」

先日朝の満員電車に和装の二人連れの年配女性が立っていたのですが、電車が大きく揺れた瞬間、座席の人達の方へと後ろ向きに倒れ込んでしまいました。   その瞬間 近くに居た人達みんなが一斉に手をのばしたり、席を空けたり‥ 素晴 …

第75回「痛い年」

今年も又師走がやって来ました。あっという間の一年だったようなきがします。 今年は春早々震災等があり日本列島は大変な一年でした。 私自身も最後の師走に入り足腰に少々痛みを感じ、山登りもしていないのに、筋肉痛かしらとのんびり …

第74回「表彰されました!」

スタッフの高野さん野村さんが永年勤続者として、千葉市歯科医師会より、表彰されました。 今年末で高野さんはちょうど7年、野村さんは6年半になります。 あっというまですね。次なる表彰は10年です。 松田矯正歯科は、二人の力が …

第73回「啓発事業です」

市内5校の小学校と3校の中学校に、私たち歯科医師が出向き、歯と口の健康つくり、というテーマで授業をしています。 千葉市歯科医師会主催の啓発事業です。 7月から始まり、11月まで行いました。 歯科医師会会員の先生方、2人1 …

第72回「学会に参加してきました」

名古屋で開催された日本矯正歯科学会に10月19日、20日の二日間に渡り参加させて頂きました。 矯正歯科の最大級の規模の学会で会場も広く、衛生士の業務に関わる分野についても興味深い講演を沢山聞け、新鮮な知識を吸収する事が出 …

第71回「秋の訪れ」

9月の大雨、台風は日本列島を縦断し、各地に大きな被害が発生し、中でも東北地方は3月の地震に続き2度の災害になり本当に大変な年になってしまいました。   地震はまだ収まった訳では無いので全国各地どこで起こるか分かりませんの …

« 1 15 16 17 23 »
  • ご予約はこちらから
PAGETOP
Copyright © 松田矯正歯科|海浜幕張駅徒歩3分の矯正歯科 All Rights Reserved.