第89回「想い出」
2015年9月13日
6月初め友達と伊豆修善寺に旅行にゆきました。 帰り三島大社により参拝してきました。 その事を別の友達に話すと、以前伊豆高原に桜の季節に行き三島大社もよったわよ。 雨だったけど垂れ桜が綺麗に咲いていたと言われ思い出しました …
第90回「今年の夏」
2015年9月13日
暑かった夏も彼岸を境に過ごし易くなりました。 日暮れも早くなり少し淋しい気分なります。 秋です。 地球温暖化のせいか気温も高く、日本列島豪雨、竜巻の災害が続き各地に大きな被害が出被災地は本当に大変です。 自然の力はどうす …
第88回「駒沢公園」
2015年9月12日
たまには体を動かそうという話になり、先日日曜に駒沢公園に行ってきました。 私は園内に入ったのはおそらく初めてで、都心部に貴重な緑の多さや広さ、スポーツを楽しむ人達の数、ワンちゃんの多さに驚きました。 集合時間が遅 …
第87回「春」
2015年9月11日
年も花の季節がやって来ました。 桜は開花観測史上二番目の早さとか、東京ではお彼岸で見頃になりました。 この冬は厳寒だったので開花は遅れるのではと思っていましたが、想定外でした。 お花見の時期は、その年の気象状 …
第86回「SADAHARU AOKI さん」
2015年9月10日
少し前の話ですが 近くのデパートのバレンタイン・フェアでフランス在住のパティシエ、青木定治さんと写真を撮ってもらいました。 実は今まで一度も青木さんのお菓子は食べた事なかったのですが、せっかくの機会と思い直接商品を説 …
第85回「くじ運」
2015年9月10日
今年も私の住むところでは来客用駐車場の場所とりの抽選が行われました。 年末年始は各家庭来客があるので抽選で順番を決め番号の早い人から場所取りが出来ます。 くじ運は無い私ですが早めに行ったので2番に引くことになりました …
第84回「丸ノ内散策」
2015年9月9日
少し前の話になりますが 先日リニューアルした東京駅とその周辺を散策してきました。 スタートは皇居近くのパレスホテルから。こちらもリニューアルしてモダンで重厚感のある建物でした。 その後 噴水が見事な和田倉公園へ。 …
第83回「天心の譜(てんしんのしらべ)」
2015年9月8日
当院の患者様が出演されていることを機会に、「天心の譜」を高野、野村と3人でみてきました。 小林研一郎さんが、中心となり活動されているドキュメンタリー映画です。 主役は知的障害者の方たちで、もちろん出演もしていますが、イン …
第82回「夏の思い出」
2015年9月7日
厳しかった残暑もお彼岸を境に一変し過ごし易くなりました。 本当に暑い夏でした。 暫し暑さから逃れようと友達と東北へ旅行にでましたが、東北もやはり暑さは変わりませんでした。 でも中尊寺金色堂の雅な美しさ、十和田湖のお雄々し …
第81回「夏の終わりに」
2015年9月6日
まだ暑さが残りますが、早いもので今年ももう9月に入りました。 私は夏の締めで8月末に友人総勢13名で逗子の海に行ってきました。 日焼けが恐いので長袖にサングラスで完全防備していましたが、 結局十数年ぶりに海に入りました。 …