第87回「春」
2015年9月11日
年も花の季節がやって来ました。 桜は開花観測史上二番目の早さとか、東京ではお彼岸で見頃になりました。 この冬は厳寒だったので開花は遅れるのではと思っていましたが、想定外でした。 お花見の時期は、その年の気象状 …
第86回「SADAHARU AOKI さん」
2015年9月10日
少し前の話ですが 近くのデパートのバレンタイン・フェアでフランス在住のパティシエ、青木定治さんと写真を撮ってもらいました。 実は今まで一度も青木さんのお菓子は食べた事なかったのですが、せっかくの機会と思い直接商品を説 …
第85回「くじ運」
2015年9月10日
今年も私の住むところでは来客用駐車場の場所とりの抽選が行われました。 年末年始は各家庭来客があるので抽選で順番を決め番号の早い人から場所取りが出来ます。 くじ運は無い私ですが早めに行ったので2番に引くことになりました …
第84回「丸ノ内散策」
2015年9月9日
少し前の話になりますが 先日リニューアルした東京駅とその周辺を散策してきました。 スタートは皇居近くのパレスホテルから。こちらもリニューアルしてモダンで重厚感のある建物でした。 その後 噴水が見事な和田倉公園へ。 …
第83回「天心の譜(てんしんのしらべ)」
2015年9月8日
当院の患者様が出演されていることを機会に、「天心の譜」を高野、野村と3人でみてきました。 小林研一郎さんが、中心となり活動されているドキュメンタリー映画です。 主役は知的障害者の方たちで、もちろん出演もしていますが、イン …
第82回「夏の思い出」
2015年9月7日
厳しかった残暑もお彼岸を境に一変し過ごし易くなりました。 本当に暑い夏でした。 暫し暑さから逃れようと友達と東北へ旅行にでましたが、東北もやはり暑さは変わりませんでした。 でも中尊寺金色堂の雅な美しさ、十和田湖のお雄々し …
第81回「夏の終わりに」
2015年9月6日
まだ暑さが残りますが、早いもので今年ももう9月に入りました。 私は夏の締めで8月末に友人総勢13名で逗子の海に行ってきました。 日焼けが恐いので長袖にサングラスで完全防備していましたが、 結局十数年ぶりに海に入りました。 …
第80回「リフォーム」
2015年9月5日
6月も最後の週になり今年も上半期も終わりになります。月日の立つのが本当に早く感じます。先日我が家もキッチンのリフォームをしました。少々アクシデントがありましたが新しいキッチンになり明るくなったせいか広く感じ楽しい気分です …
第79回「お花見」
2015年9月4日
早いもので4月も下旬になりました。 私は4月の頭にお花見に上野公園に行ってきました。 ちょうど満開の時期で物凄い人混みでしたが、しっかり満喫する事ができした。 ソメイヨシノはすっかり散ってしまいましたが、 海浜幕張駅から …
第78回「観劇」
2015年9月3日
先日先生に野村さんと観劇のお誘いを頂き劇団四季、ディズニーの夢のミュージカル「美女と野獣」を見てきました。 ミュージカルを見るのは本当に久しぶり、大井町四季劇場公演。 大井町は私は初めての地、楽しみに出掛けました。 美女 …