第56回「不言実行と有言実行」
2015年8月12日
最近ダイエットの為に‥と、甘い物と揚げ物を控えています。 外食の予定が続き、『外では好きな物を食べたい!!』 という緩いきっかけでしたが、二ヶ月程続いています。 ダイエットや禁煙等は、いかに自分の欲求をセーブするかですが …
第55回「定期演奏会」
2015年8月11日
月の休日、友達から高校生の吹奏楽定期演奏会に誘われ行って来ました。 我が家の子供も、高校生の時オーケストラ部で、演奏会の時は 準備や、練習やらで張り切っていた頃を思い出しながら。 三部構成で一部はOB、現役生との演奏と障 …
第54回「おりがみ」
2015年8月10日
いま、受付には小さなバラが咲いてます。 先日、第一段階の治療が終了しました、Hちゃんが作ってくれました。 「先生ありがとう」をいう言葉を添えて。 うれしいですね!少しほろっときてしまいそうでした。 とても上手にできていま …
第53回「自然の力」
2015年8月9日
アイスランドの火山の噴煙の影響で、 ヨーロッパ線の飛行機に大きな影響が出ている様ですね。 運航は再開され始めた様ですが、 成田空港内で何泊も強いられている人もいるそうで、 お気の毒だな‥と思います。 国内でも、ゴール …
第52回「お花見」
2015年8月8日
3月もお彼岸を過ぎ日ざしも明るくなり今年も春到来です。 春と言えば桜、今年はかねてから行ってみたいと思っていた 吉野の桜を見に行く予定です。 お花見は時期をつかむのが難しいので見頃に上手くぶつかるか心配です。 吉野の …
第51回「桃の節句」
2015年8月7日
もうすぐひなまつり。ついこの間節分だったような、、、 時の流れが早く、行動がともないません。 華やいだ感じもあり、また、古いお雛様をみると おごそかな雰囲気もあり、私はこのお節句が好きです。 一部屋使って七段飾りのお雛様 …
第50回「コラム」
2015年8月5日
新年も気付ば早くも後半ですが、今年の最初のコラム担当となります。 2010年も、どうぞ宜しくお願いします。 このコラムはHP内で書いているので、たまに知り合いから『読んだよ』と、 連絡を貰える事があります。 逆に、ご …
第49回「花泥棒」
2015年8月4日
ベランダにジュリアンの花が一株さいています。 ある日その花びらが誰かに摘まれたように全部無くなっていました。 どうしたのかしら鳥が食べたのかしら?と思いがっかりしていましたがその内又花が咲き楽しんでいましたが何と又きれい …
第48回「学会」
2015年8月3日
11月17日18日、福岡の国際会議場で第68回日本矯正歯科学会大会が開催され、 当医院は、高野、野村、私と3人で参加してきました。 残念なことに当日は雨もふり、九州とは思えないほど寒い日でしたが、 発表演題は300以上あ …
第47回「歌舞伎鑑賞」
2015年8月2日
『幕見』という一幕だけ鑑賞するものでしたが、 演目は坂東三津五郎さん主演の『毛抜』でした。 私にとって、初の歌舞伎鑑賞、初の歌舞伎だったのですが、凄く楽しかったです! 建物自体も歴史を感じる重厚な佇まいでしたし、 …